VISIONLINK

  • HOME
  • PROFILE
  • BLOG
  • LIBRARY
  • TOPICS
  • CONTACT
  • HOME
  • PROFILE
  • BLOG
  • LIBRARY
  • TOPICS
  • CONTACT

  • BLOG

    リバース

    2017年12月12日 /

    リバースな発想は時にブレイクスルーをもたらせてくれる。人はあることを願うばかりに気持ちが空回りし、うまくいかないことがよくあるものだ。そのような時は、願っていることと反対のことを思ってみることで意外と悩みや迷いから脱却す…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    意思と意志

    2011年2月15日

    感動

    2010年4月27日

    企業経営体系の再設計から始まるビジョン経営

    2024年1月24日
  • BLOG

    人の評価

    2017年11月26日 /

    人を評価するのは本当に難しいことだ。誰もその人の全てを知るはずもない。結果、その人の一部を見て評価することになる。もちろん正しい評価基準に則りやったことが前提である。世の中には数字だけでは推し量れないことがいっぱいだ。し…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    要領

    2011年11月14日

    性格

    2011年5月1日

    つらい時は甘えよう

    2009年10月24日
  • BLOG

    長所主義

    2017年9月24日 /

    最近、部下指導のあり方が変わってきたように思える。各社共、超労働者不足により、採用基準は下がり、定着を気にするあまり、叱れない上司が増えてきた。辞めさせるなという使命を受けての結果だ。確かに今の若手は理解も早い、従順でも…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    効率的な仕事の進め方②

    2020年9月21日

    理想と現実

    2020年7月19日

    心というインフラ

    2009年12月21日
  • BLOG

    楽しく

    2017年9月14日 /

    どっちの側面で生きるか?楽しく生きるか?辛く生きるか?それは、単にその時の状況の問題ではなく、心境というか、気の持ち方の問題であると思う。確かに楽しい時に笑うのが自然であり、辛い時に笑うのは不自然である。しかしながら、常…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    頼れる友を創ろう

    2020年12月13日

    3R戦略で底なし沼の大不況から抜け出そう

    2020年4月29日

    ミドルオフィス改革

    2020年6月22日
  • BLOG

    採用

    2017年9月3日 /

    「あなたの強みは何ですか?」、企業はその人の強みをもって採用する。しかしながらその後は、「君の課題は○○だ」と弱みばかりに着目していることがあまりに多い。これからの世代を育てるには、強みを活かせる適正配置、そして「君の強…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    社内の成長と生産性向上への道: ナレッジマネジメントの価値

    2024年5月1日

    不況

    2009年11月12日

    何をもってコスト意識か

    2023年7月23日

カテゴリー

  • BLOG (179)
  • LIBRARY (10)
  • TOPICS (9)

タグ

コスト コミュニケーション コロナウィルス パーパス ビジネスモデル ビジョン マネジメント リーダー リーダーシップ 事業 事業承継 人 人生 人的資本経営 個性 傾聴 働き方改革 営業改革 基本 基準 女性活躍 姿勢 後継者 思想 思考 情報 戦略 承継 技術 指導 提供価値 方針 時間 本質 現実 理想 環境 生き方 生産性 組織 経営 経営理念 育成 論理 論理性
読み込み中…
  • HOME
  • PROFILE
  • BLOG
  • LIBRARY
  • TOPICS
  • CONTACT
%d