VISIONLINK

  • HOME
  • PROFILE
  • BLOG
  • LIBRARY
  • TOPICS
  • CONTACT
  • HOME
  • PROFILE
  • BLOG
  • LIBRARY
  • TOPICS
  • CONTACT

  • BLOG

    今やらずしていつやるのか

    2020年6月29日 /

    令和戦国時代の幕開け、今回の不況はただごとではない。これまでの多くは景気の循環サイクルや一地域の出来事であった。今回は世界同時不況であり、さらにウィルスだけに先が見えない。元に戻る保障もない。ダメな企業は景気が回復しても…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    企業経営体系の再設計から始まるビジョン経営

    2024年1月24日

    やはり、企業は人なり

    2020年1月19日

    男女平等でなく公平な社会に

    2021年2月21日
  • BLOG

    人生の底は嫌いでもない、さあ動こうではないか

    2020年6月7日 /

    新型コロナにより、100年に一度の大不況へと巻き込まれた世の中は、一体これからどのようにして立ち直っていくのであろうか、それは並大抵のことではない。確かに株式市場は、既にコロナ以前の水準を取り戻しつつあるが、先取りするに…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    労働生産性

    2019年9月1日

    ゼロでない限り

    2011年4月9日

    成果

    2019年7月6日
  • BLOG

    ウィズコロナは足元から

    2020年5月31日 /

    新型コロナウィルスにより停止していた経済活動が再開され、世の中はアフターコロナ対策に躍起である。この数か月の長いトンネルを抜けた今、世の中は大きく変化した。例えば、衛生習慣であり、テレワークであり、家飲みである。この流れ…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    3R戦略③

    2020年5月5日

    令和戦国時代の幕開けか

    2020年5月24日

    事実

    2019年11月24日
  • BLOG

    令和戦国時代の幕開けか

    2020年5月24日 /

    新型コロナウィルスにより世界の景況感は一変、この数か月で一気に冷え込んだ。大手航空会社や百貨店などの倒産が相次ぎ、加えて数多くの予備軍もいる。新興国の債務リスクも深刻である。直近3~5年の中期展望は、極めて暗いと言わざる…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    具体化

    2010年1月30日

    貴方の主張に客観性はありますか

    2023年1月22日
    パーパスディスカッション

    企業の存在意義、パーパスについてディスカッションしよう

    2024年11月3日
  • BLOG

    3R戦略で底なし沼の大不況から抜け出そう

    2020年4月29日 /

    新型コロナウィルスが蔓延、ポストコロナは未だ見えない。むしろウィズコロナ、私たちはこれから数年間かけてコロナと向き合っていかなくてはならない。気になるのは経済だ。いよいよ景気の先行きに赤信号が灯った。特に中小企業は、業界…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    常に忙しく

    2020年9月27日
    営業体制の刷新

    新たな時代に向けた営業体制の刷新

    2024年9月16日

    活力源

    2009年9月3日
  • BLOG

    混迷の時代を生き抜くビジネスリーダーの特性とは

    2020年4月27日 /

    コロナウィルス、真に大変な時代になってきた。世界中が恐れる大恐慌突入か?否、まだまだ打つ手はある。どのような時でもまずは原理原則、基本に忠実である。実際、そのような企業はどのような不況下でもしっかりと生き抜いていく。そし…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    パーパスディスカッション2

    パーパスディスカッション

    2024年11月3日

    理想と現実

    2020年7月19日

    上手な話し方

    2020年11月14日
  • BLOG

    ポストコロナを見据えて

    2020年4月25日 /

    新型コロナウィルスが蔓延し、グローバル経済が麻痺。数多くの企業が倒産し、数多くの人が失業。世界は今や、かつてない厳しい状況下にある。どのような試練にも必ずや終わりが来るとも言うが、その終わりこそが新たな戦いの始まりである…

    Read More..
    保木本 正典

    You May Also Like

    負けん気

    2020年8月29日

    人的資本経営が求める自立型人財

    2022年8月15日

    ビジョンなくして経営なし

    2020年2月23日

カテゴリー

  • BLOG (179)
  • LIBRARY (10)
  • TOPICS (9)

タグ

コスト コミュニケーション コロナウィルス パーパス ビジネスモデル ビジョン マネジメント リーダー リーダーシップ 事業 事業承継 人 人生 人的資本経営 個性 傾聴 働き方改革 営業改革 基本 基準 女性活躍 姿勢 後継者 思想 思考 情報 戦略 承継 技術 指導 提供価値 方針 時間 本質 現実 理想 環境 生き方 生産性 組織 経営 経営理念 育成 論理 論理性
読み込み中…
  • HOME
  • PROFILE
  • BLOG
  • LIBRARY
  • TOPICS
  • CONTACT
%d